体験したことのある人はいるでしょうか。
お互い思い合っているのにも関わらずお互いを不幸にしてしまう関係、相手。
私には2年ほど付き合っていた人がいました。
あることがきっかけで交際は終わってしまいましたが、交友関係は続けていました。
ところがまたある時をきっかけに縁を切らざるを得なくなりました。
嫌い合ってこうなったわけではありません。
お互いに依存していたのでしょう。
お互いを思い合いすぎていたのでしょう。
運の流れが悪く、全然上手くいきませんでした。
一度や二度の悪い流れならば普通で気にしないと思います。
悪い流れが何度も起きたのです。
その流れを確実に止めるために(もしかしたら自分の幸せを優先したといっても過言ではありません。)私は親を頼ることにしました。
相手には「ごめんなさい」としか言えない気持ちです。
悪いことをしたわけではありませんが、私のために頑張ってくれていたのを知っているので申し訳ない気持ちでいっぱいなのです。
時間をかければ何か起きたことがあっても気持ちは癒えるといいます。
今回の出来事も時間が経てば落ち着き忘れることができるのでしょうか。
忘れることは確実にできないと思います。
ただ少しでも薄れるのでしょうか。
時間が経たないとわからないことです。
日々忙しなく過ごせば考えないで済むと思います。
たまに思い出して悲しくなることもあるのかもしれません。
私はあなたに言いたいです。
辛い時の方が多かったかもしれません。
でも楽しいこともたくさんありました。
笑わせてくれたこともたくさんありました。
ほんとにほんとにありがとう。
最後一緒になれたらいいね、海外移住できたらいいねと言っていましたね。
それはもう叶わないのかもしれません。
でももし叶うのであれば、歳を取ってからでもいいからもう一度会えますように。
昔話を笑い話にできるように話せたらいいね。
たったの2年間だったけれど中身が付き合いでした。
気の合うことも多々あってソウルメイトだと思ったこともありました。
いろいろな経験をさせてくれてありがとう。
本当にありがとう。
出会わない方がよかったと思うこともたくさんありました。
でも結局出会えてよかったとも思うのです。
あなたにすぐにでなくても必ず幸せが訪れますように。
本当に今までありがとう。